当店では、健康増進とストレス解消! ダイエットになり、健康維持できてお酒が美味しく飲めるようにと

自転車を乗りましょう!と、みなさんをお誘いしております・・・

もちろん、買い物用のママチャリでも良いのですが、より楽しく、より長続きするように輪行(♯1)という方法を

活用して、長く楽しみましょうというサークルです。

 

♯1 輪行とは
自転車を駅、もしくは公共交通機関で出発点まで乗って行き、そこで自転車を輪行サイズに解体し
規定の大きさの袋(輪行袋)に入れて、担いで交通機関に乗り、目的地の駅で
再び、自転車を組み立てて、走り出す方法です。

 

えっ、自転車の解体とか組み立てとか無理っ! と最初は思われるでしょうが、もともとそういう事が

できるような構造になっているのです

ただ、方法やコツがわからないと、少々面倒かもしれません。 そのための輪行サークル!(ここ大事)

きっちり、ばっちりお教えしましょう!

輪行できるタイプの自転車というのは、基本 前後車輪がクイックレバーで外す事のできる自転車です

あとは、輪行用の袋と、運ぶための小さな部品が少々 これですべてです。

 

ただ、輪行姿にしてからは担いで(ショルダーベルト付いてます)運びますから、あまり重すぎるのは

しんどいです 自転車は軽量になるほどお値段も高くなる傾向がありますので、その辺は予算のゆるせる

範囲で決めたいですね

 

最初はちょっと、財布に負担がかかりそうですが、入会金を払い、月会費を払い続けるスポーツクラブよりは

自転車自体は、車と違って燃料は自分の食べる食料ですし、車検はありませんし、自転車保険は年2〜3千円

つまり、ランニングコストがほとんどかかりません(駐輪場がなければ輪行スタイルにして家の中にいれるのも

いいですね。もちろん、普通の駐輪場だと盗難が怖いのでほとんどの人は自宅に入れてます)

 

車輪の大きな、ロードサイクル、クロスバイク、シティサイクル、野道が得意なマウンテンバイク

さらに、分解組み立てしなくても小さくなる折りたたみ自転車 等など

どんなファッションで楽しむかも楽しいですよ

 

初心者からベテランまで、決して速さを競うのではなく、素敵な風景を求めて、美味しい食べ物を探しに

そして、気がついたら健康になっている そんな自転車ライフを私たちと楽しみませんか

 

特段、規則はありませんが、ヘルメット着用、交通ルールの遵守はきっちりやります。

怪我したら仕方ないですからね・・・ 

年間を通して行っているのは、毎年10月頃に開催する「しまなみ海道サイクリング」ですね

その他は、都度思いつきでどこか走りに行きたいものです。

 

勘十里と名はついておりますが、来店をメインには考えておりません。
交流の中心として、勘十里を使っているだけですから、飲めない方もぜひどうぞ!

詳細ご希望の方は、ご来店もしくはマスター宛メッセージください

さぁ、楽しい輪行の世界へ!